最新号目次2025年08月13日 No.2589

商品部門特集⑨ 大手商社「機械部門」の現状と今後の重点施策(前)

再エネ発電・自動車・建機の不振が目立つも、航空・船舶が堅調だった各社

    【三井物産】
    自動車事業の減益や資産リサイクルに伴う取込益減少で減益となった機械・インフラセグメント
    - チリ最大手フリートマネジメント事業会社を完全子会社化したほか、バングラデシュのモビリティ関連事業へ出資した三井物
    【三菱商事】
    三菱自動車工業およびASEAN自動車事業で市況低迷の影響を受け減益となったモビリティグループ
    - 千代田化工建設や北米不動産開発事業での一過性損失が響き減益となった商事の社会インフラグループ
    - 国内洋上風力発電事業における減損などで苦戦した商事の電力ソリューショングループ
    【伊藤忠商事】
    自動車や航空関連事業での販売好調、売船益増加などで増益を達成した機械カンパニー
    - 米国・ノースダコタ州における新設風力発電所へ出資した伊藤忠
    - 日立建機の北米販売網の再構築や南米地域などでのトレード商圏の獲得を狙う伊藤忠
    【丸紅】
    シンガポールの発電事業会社Senoko Energyへ追加出資した電力・インフラサービス部門
    - 陸・海・空すべてのモビリティバリューチェーンにおいてさらなる機能拡充と価値創造を進める丸紅のエアロスペース・モビリティ部門

    Spot
    ○25/3末のカントリーリスクエクスポージャー

    Voice
    ☆三井物産が設立したスタートアップが自動運転による幹線輸送の商用運行を開始
    ☆量子コンピューティング等を活用した配送ルート作成サービスを開始したCTC
次号
予告

2025年08月27日

商品部門特集⑩ 大手商社「機械部門」の現状と今後の重点施策(後)

バックナンバー

発行年別
カテゴリ別
  • サンプル

    週刊ブレーンズ サンプル

    閲覧

Information