M&Aの増加やサイバーリスクの増大等を踏まえて機能強化を図る
-
【三菱商事】
多様な人材のリスク想定力・対応力に基づく適切なリスクマネジメントで、グループ全体の企業価値向上に貢献
【三井物産】
経営会議メンバー「ジェネラル・カウンセル」設置に伴い、本店法務組織を「ビジネス法務部」「法務統括部」の2部体制に改組
【伊藤忠商事】
現場主義の徹底と「防ぐ」の実践を通じて『共に闘い』、「会社・組織・個人」の『成長』を期す
【住友商事】
担当営業ごとの縦割りチームとは別に、ワーキンググループの設置で“ヨコ串”を刺しながら様々な法律分野をカバー
【丸紅】
「人財マネジメント計画」のもと、専門性の発揮で営業に寄り添い、信頼される人財の育成・開発に注力
【豊田通商】
DX化の推進等により、法務専門性を企業価値に“つなげる力”の強化に注力中
【双日】
会社が目指すCultureとのつながりが明確で、部員全員が共感できる“Vision”、求められる“Value”を設定
「資料」
表 大手商社の法務部の組織陣容・役割・特徴
Spot
○大和証券グループ、かんぽ生命とともにオルタナティブ資産関連事業で業務提携を結んだ三井物産
Voice
☆福島県阿武隈地域で住友商事などが出資した国内最大の陸上風力発電所が運転開始
☆中古車オンライン輸出販売事業会社を完全子会社化した豊田通商