ライフサイエンスやエレクトロニクス関連が堅調で7社10組織中7組織が増益
-
【三井物産】
メタノール事業や飼料添加物事業、欧州農薬事業などが好調だったほか、事業会社売却益も貢献して大幅増益
- 住生活マテリアル関連事業や合成樹脂販売事業などが堅調だった三井物のパフォーマンスマテリアルズ本部
- 欧州農薬事業や種子事業において新事業会社を設立した三井物のニュートリション・アグリカルチャー本部
【三菱商事】
基礎化学事業関連会社全体の業績が黒字転換したほか、海外化学品トレーディング事業なども堅調に推移
- AI開発を手掛けるベンチャー企業Preferred Networksと資本業務提携を結び、素材・化学品分野などで協業する商事
【双日】
工業塩関連での配当収益、海外地域を中心とした各種化学品トレードの収益力向上などにより過去最高益を更新
【丸紅】
石化製品全般の供給過剰による市況低迷などに苦しんだものの、豪州塩田事業における資産売却益などで増益となった旧化学品本部
Spot
豊田通商が「未来の子供たちのための環境戦略」を公表、5つの本部横断型WGを軸に戦略を加速
Voice
☆新規事業機会の発掘を目指し、初の全社横断CVCを設立した三菱商事
☆「ドラッグ・ロス」解消へ海外製薬企業の日本市場参入支援J-STEPを開始した伊藤忠商事