地域特集④ 大手商社の北米ビジネス(後)

米国の関税措置やその副次的影響に注視し、顧客やサプライヤーと連携する各社

    【三井物産】
    DAC・合成燃料・低炭素アンモニア・核融合など次世代エネルギー領域での投資を加速
    - 米国大手トラックオークション事業が収益貢献を開始した三井物
    【伊藤忠商事】
    電力事業は好調も、建材事業が低調に推移し、合成樹脂関連事業の減損も響いた北米部門
    - 米住宅ローン金利が高止まり、エクステリア建材事業における採算悪化がみられた伊藤忠
    【住友商事】
    銅事業が市場価格高騰や安定生産により堅調に推移し、航空機リース事業も株式取得などで成長
    - 不動産開発プロジェクトが堅調なほか、基礎化学品事業における硫酸事業およびエネルギー取引が好業績を記録した住商
    【豊田通商】
    バッテリーおよび再生可能エネルギーに関するバリューチェーン事業の加速・拡大を推進

    「資料」
    表1 大手商社「北米地域」の主要な関係会社
    表2 大手商社「米国法人」の店別にみた駐在員数
    表3 大手商社「米国法人」の派遣部門別にみた人員数

    Spot
    ○マイクロ波を用いた低炭素リチウム鉱石製錬技術の実証試験を開始した三井物産

    Voice
    ☆豪州最大の自動車ディーラーEagers Automotiveと資本業務提携などを締結した三菱商事
    ☆大阪府・市と連携し、27年中の空飛ぶクルマ商用運転開始を目指す住商傘下のSoracle

Information