大手商社の「水ビジネス」の取組状況(後)
新興国の発展に伴う深刻な水不足で、ビジネスが活発化する各社
◇ 中東・アジアなど海外のほか、日本国内も注力地域に掲げ事業を推進する三菱商事
◇ マニラ市の上下水道事業成功を足掛かりに、ビジネス展開が加速する商事
◇ 官民連携のビジネスモデルを構築し、JWを核に事業を積極展開する商事
◇ オペレーションから料金徴収まで、収益性の高いビジネスモデルを構築した商事
◇ 「和製水メジャー」の誕生に主体的に貢献していくことを究極の目標に掲げる商事
◇ 水事業を電力に次ぐコア分野に成長すべく、専任チームを立ち上げた住友商事
◇ UAE、サウジアラビア、インドと精力的にIWPP事業へ投資する住商
◇ 既存プラントのリハビリなど、特徴的で多様なサービスを提供する伊藤忠商事
◇ トータルソリューションプロバイダーとして、サウジ以外への進出を目指す伊藤忠
◇ 環境ビジネスの一環として、積極的に水ビジネスに取り組む方針を掲げる豊田通商