商品部門特集⑥ 大手商社
「食料部門」の活動状況と今後の重点施策
サプライソースの確保と海外成長市場への浸透に注力する各社
◇ 上場株式の評価損以外は総じて堅調に推移した三菱商事の食料セグメント
◇ イオンの株式を追加取得し、一層の関係強化を図った商事
◇ 事業会社の貢献などで純利益200億円を突破した伊藤忠商事の食料カンパニー
◇ 頂新ホールディングの持分法適用会社化などで中国SIS戦略を推進する伊藤忠
◇ バナナ事業を中心に主要ビジネスが総じて健闘した住友商事の食料事業本部
◇ バナナの成功例を他の商品にも広げ、生鮮食品分野を強化する住商
◇ 三国コカなどの減損で純利益が伸び悩んだ三井物産の食料・リテール本部
◇ ブラジルの農業事業を拡大し、安心・安全な穀物を確保する物産
◇ ダイエー株の減損で194億円もの赤字に転落した丸紅の食料部門
◇ SINOGRAINとの関係強化などで販売力を高め、穀物の世界戦略を推し進める丸紅
◇ 国産のより安心・安全な食品を確保するため、農業事業に参入した豊田通商の食料本部
◇ 食料事業の世界的な資源事業という位置づけを明確にした双日の食料資源本部