第2四半期決算特集② 大手商社の09年度
第2四半期累計決算「連結セグメント別損益」分析
商品価格下落で金属・エネルギーの利益が激減、食料・化学品の利益が下支え
◇ 金属資源と鉄鋼製品がともに大幅な減益となった「金属セグメント」
◇ IPPなどで稼ぐ一方、自動車・建機ビジネスの苦戦が目立つ「機械セグメント」
◇ 事業会社の勝ち負けが明確に現れた「情報産業セグメント」
◇ 原油価格下落の影響を受け、全社で大幅な減益を強いられた「エネルギーセグメント」
◇ 好不調の波が激しく、商社ごとの明暗が分かれた「化学品セグメント」
◇ 不況に強く安定した基盤を背景に底固く稼いだ「食料セグメント」
◇ 国内外の市況が悪くパルプ事業などが苦戦した「生活資材セグメント」
◇ 繊維原料や衣料品など市況が総じて低迷した「繊維セグメント」
◇ 国内不動産市況の低迷を受けて業績が伸び悩んだ「建設セグメント」
◇ 金融危機の影響で厳しい状況が続く「金融・物流セグメント」
◇ 景気回復が遅れる米州などで苦戦する「その他のセグメント」