大手商社の「商品部門特集」プロローグ
商品部門特集①
大手商社「金属部門」の現状と今後の重点施策(前)
DX推進や連携強化、注力ビジネスへの対応を図る組織改編が散見
~石炭価格の大幅な下落と鉄鉱石・銅価格の上昇によって明暗が分かれた各社~
◇下方耐性に対する強化を目的にチリ銅事業やモザンビーク石炭事業の資産入替を実行した三井物産の金属資源本部
◇モザンビーク石炭・インフラ事業で約△220億円の減損計上を強いられた三井物
◇インフラ構造物や洋上風力発電設備のメンテナンス事業での取り組みが注目される三井物の鉄鋼製品本部
◇中計期間における一般炭権益からの完全撤退を表明した伊藤忠商事の金属カンパニー
◇バイオジェット燃料の開発やCO2固定化技術の活用、水素の地産地消モデル構築など、脱炭素化の取り組みに注力する伊藤忠
◇銅・鉄鉱石価格の上昇や前期にチリ銅事業で計上した減損損失の反動によって大幅増益を達成した丸紅の金属本部
◇今後の需要拡大が見込まれる環境・循環型ビジネスに注力する丸紅