商品部門特集②
大手商社「金属部門」の現状と今後の重点施策(後)
石炭や銅、鉄鋼製品などの市況下落によって7社中5社が減益
◇銅事業の一過性利益などで豪州原料炭事業の減益をカバーした三菱商事の金属資源グループ
◇豪州原料炭事業の競争力維持・拡大および低炭素/循環型社会への取り組みに力を入れる商事
◇対面業界の事業環境が悪化する中、既存事業で培った知見を活かして収益基盤の強化を図る商事の総合素材グループ
◇豪州一般炭権益の売却を通じて石炭資産のさらなるリバランスを図った双日の金属・資源本部
◇中期経営計画で新たに掲げた「循環型静脈事業戦略」に注力する豊田通商の金属本部
◇北米鋼管事業を中心に約△670億円の一過性損失を計上した住友商事の金属事業部門
◇事業ポートフォリオの拡充に向けて米国のMagic Steel Salesを子会社化した住商