商品部門特集⑩ 大手商社
「金融・物流・建設部門」の現状と今後の重点施策(前)
不動産ファンド、PE投資、リース事業、不動産開発事業、物流事業、保険事業他
◇商品・分野を起点とする3本部体制に組織改編した三菱商事の新産業金融事業グループ
◇PE事業で各ファンドの資産積上げと投資実行が順調に進捗する商事の企業投資・リース事業本部
◇MULの業容拡大やMCAPの巧みなオペレーションが注目される商事の企業投資・リース事業本部
◇不動産アセットマネジメント事業で運用するJ-REITや私募REITが順調に資産を拡大する商事の不動産事業本部
◇三菱商事都市開発や米国Diamond Realty Investmentが収益不動産開発事業を拡充する商事の不動産事業本部
◇中国やASEAN主要国で現地有力パートナーと組んで住宅分譲事業、複合開発事業に注力する商事の不動産事業本部
◇三菱商事ロジスティクスが堅調に成長を続ける商事の物流事業本部
◇収益基盤拡大、業態深化に取り組む三井物産のコーポレートディベロップメント本部
◇総合型REITも加わり、国内AM事業がさらに拡大する三井物・CD本部
◇米CIMへの出資参画など、海外AM事業も進展する三井物のCD本部
◇バミューダの再保険AM事業会社に出資参画した三井物のCD本部
◇物流子会社2社を統合し、物流中核会社を立ち上げた三井物のCD本部
◇ASEAN地域における食品・リテール事業が活発化する双日の旧リテール事業本部
◇リテール事業や海外工業団地事業、保育所の運営事業などを幅広く手掛ける双日
◇機能強化と業務効率化を図るべく、組織再編を実行した双日の旧物流・保険統括部