商品部門特集⑧ 大手商社
「繊維・生活資材部門」の現状と今後の重点施策
パルプ市況の悪化はみられたが、その他の商品分野が概ね堅調に推移した各社
◇アパレル業界の不振が続く中、経営基盤の再強化を進めた伊藤忠商事の繊維カンパニー
◇強みを持つ中国・アジア地域で生産基盤の拡充による提案力強化に取り組む伊藤忠
◇パルプ市況が低迷したものの、国内建材事業が堅調だった伊藤忠の生活資材部門
◇外部環境の変化を受けて、欧州タイヤ事業で2年連続の減損処理に踏み切った伊藤忠
◇トルコの欧州向け衣料品事業に大型投資を行った丸紅のライフスタイル本部
◇タイのB-Quikに続き、メキシコのタイヤ小売事業に参画を果たした丸紅
◇コスト削減が進むムシパルプ事業の業績改善が見込まれる丸紅の紙パルプ本部
◇段ボール事業の業績拡大やセメント・建材事業における選択と集中がみられた丸紅
◇ロシアやニュージーランドの木材資源事業が好調を維持した住友商事の生活資材・不動産本部
◇SMB建材の収益力強化や増加するセメント需要の取り込みが期待される住商
◇世界的な需要拡大が見込まれるバイオマス燃料のトレード拡大に取り組む住商
◇事業領域の拡大を加速するべく、組織再編を実行した双日の旧生活資材本部
◇商業施設事業や食品流通分野が加わり、新たなシナジー効果が期待される双日
◇国内・米国・アジアの3地域にて積極的な不動産開発に取り組む三井物産のCB本部
◇注力分野であるウッドチップ事業、ブランド・OEM事業の収益向上を目指す三井物