商品部門特集⑤ 大手商社
「エネルギー部門」の現状と今後の重点施策
原油価格の大幅下落により業績が大きく悪化した各社
◇Samson事業撤退損失に係る税効果が寄与し大幅増益となった伊藤忠商事のエネルギー部門
◇E&P事業の減損および利益減少、LNG配当金減少により赤字となった三井物産のエネルギーセグメント
◇モザンビークLNGプロジェクトについて今期中に一定の進展を見込む三井物
◇ボルトオン投資、Demand Creation、グローバル物流最適化に注力する三井物
◇市況下落および減損による収益減で赤字に転じた双日のエネルギー本部
◇LNG分野・E&P分野の大幅減益、ブラウズLNG減損が響き赤字となった三菱商事のエネルギー事業グループ
◇強みを持つ天然ガス事業におけるビジネスの多角化を進める商事
◇巨額の減損計上により大幅赤字を強いられた丸紅のエネルギーグループ
◇2期連続で巨額の減損を強いられた住友商事の資源・エネルギーセグメント
◇シエラゴルダ、アンバトビーなど大型案件の早期収益化を目指す住商
◇30ドル半ば~40ドル後半まで商社ごとに見立てが分かれた16年度原油価格見通し