商品部門特集⑩ 大手商社
「金融・物流・建設部門」の現状と今後の重点施策(前)
私募REIT、コンテナファンドなど、新規事業で収益拡大を狙う各社
◇純利益400億円を突破した三菱商事の新産業金融事業グループ
◇新規事業参入や新ファンド組成により資産規模拡大に取り組む商事のアセットマネジメント事業本部
◇香港の財閥 長江集団と航空機リースビジネスで提携した商事の産業金融事業本部
◇インドネシア、ベトナムで新たに分譲住宅開発事業に参画した商事の開発建設本部
◇国内携帯電話販売子会社等が寄与し、増収増益を確保した丸紅の旧情報・金融・不動産部門
◇MXモバイリングと丸紅テレコムが完全統合した丸紅の情報・物流本部
◇アシックスの国内物流業務受託で、3PL事業の拡大等を狙う丸紅の情報・物流本部
◇総合型私募REITを立ち上げ、運用を開始した丸紅の保険・不動産本部
◇案件厳選で手堅く国内マンション販売事業に取り組む丸紅の保険・不動産本部
◇全社総合力を機動的かつ有効に発揮すべく次世代・機能推進本部を2本部に再編した三井物産
◇情報産業分野における付加価値創出で収益基盤拡大を図る三井物のICT事業本部
◇全社の攻め筋に関連する金融・物流領域で戦略的案件を担う三井物のコーポレートディベロップメント本部