商品部門特集⑧ 大手商社
「生活資材部門」の現状と今後の重点施策
パルプ市況の下落やタイヤの販売不振などで減益の商社が目立つ
◇タイヤ小売大手Kwik-Fitの通期取込みと針葉樹パルプ大手Metsa Fibreの新規連結などで
増益を確保した伊藤忠商事
◇パルプの持分生産量が拡大しパルプトレーダー世界第1位の地位を固めた伊藤忠
◇TBCの不振で減益だが、その他建材事業が堅調に推移した住友商事・生活資材本部
◇三井住商建材、アイジー工業、住商セメントが増益を確保した住商
◇パルプ、タイヤ、硅砂などが総じて減少し大幅減益となった三菱商事の資材本部
◇北米セメント・生コン事業における子会社の完全子会社化で事業基盤を強化した商事
◇ムシパルプ事業の減益などで若干の赤字となった丸紅の旧紙パルプ部門
◇木材関連は不調だが化成肥料製造事業の好調で増益となった双日の農林資源本部
◇化成肥料製造事業が高稼働率を維持し、農業事業で経験を蓄積する双日