大手商社の宇宙・航空機ビジネス
LCC台頭、武器輸出三原則緩和など新たな潮流を捉え、事業拡大を急ぐ各社
◇F-35戦闘機関連に注力しビジネスを展開する三菱商事
◇陸・海・空・宇宙・サイバーの5領域で、安全保障に資するビジネスを標榜する商事
◇航空会社の「持たざる経営」の需要に応えるべく、リース事業を展開する商事
◇MRJからLCC事業への出資まで、航空産業でのバリューチェーンで相乗効果を狙う商事
◇エンジン整備事業など民間航空のアフターマーケット分野に注力する住友商事
◇ISR能力強化の観点から、無人偵察機・艦載無人ヘリ等の提案活動に注力する住商
◇英大手金融機関の航空機リース事業を買収し、世界第3位規模の事業を形成した住商
◇機体販売、乗員派遣事業など、民間分野のビジネスが堅調に推移する双日
◇F-35との共存を想定し、F-15の近代化を防衛省に提案する双日
◇米GEと戦略提携を結び、航空機エンジン事業に参入した三井物産
◇ヘリコプター事業が好調に推移、新たにビジネスジェット事業にも参入した物産
◇エンブラエル機、航空機エンジンなど、代理店ビジネスが順調に推移する丸紅
◇民間分野で製造から退役まで手掛ける「航空機バリューチェーン」を構築した丸紅
◇空中給油・輸送機、無人偵察機などの提案活動を精力的に展開する伊藤忠商事
◇航空機内装品関連、航空機リース等のビジネスに注力する伊藤忠