商品部門特集⑤ 大手商社
「燃料部門」の活動状況と今後の重点施策
将来を見据え、生産量・埋蔵量の確保にまい進する各社
◇ 油価の恩恵以外は苦戦を余儀なくされた三菱商事・エネルギー事業グループ
◇ 米国メキシコ湾で久々の大型案件を取得し、生産量の穴埋めに余念がない商事
◇ 上流権益の好調で当期純利益が倍増した三井物産・エネルギー本部
◇ 石炭、原子燃料などの商内を組み入れ、総合エネルギー戦略を推進する物産
◇ サハリン2関連が決着し、08年夏のLNG出荷を目指す物産
◇ ACGプロジェクトの本格稼動で大きく躍進した伊藤忠商事・エネルギー部隊
◇ 地域、開発段階などのポートフォリオを考えながら資産を積み増す伊藤忠
◇ 銅価高騰の恩恵に浴す住友商事の資源・エネルギー事業部門
◇ ニッケルや銀・亜鉛などの大型プロジェクトに相次いで参画する住商
◇ エネルギー権益案件とカタールLNGが収益貢献する丸紅・エネルギー部門
◇ 1件当たりの規模は大きくないが、積極的な投資が目立つ双日・エネルギー事業本部